くにみ粋群 特定非営利活動法人 国東半島くにみ粋群 国見町エリア
    くにさきの旅 秋だ!祭りだ!国見だ!
        ケベス祭り&流鏑馬 平成24年10月14日(日)・15日(月)

「六郷満山仏教文化」が栄えた国東半島・国見町には、浪漫と不思議に満ちた文化や伝統行事が残されています。
日本全国に広く伝わる伝統的な火祭りの中でも、その起源や由来もわからず謎に包まれた櫛来岩倉社に伝わる「ケべス祭り」と、
江戸時代から続く伊美別宮社の神事「流鏑馬」を中心に懐かしい日本の原風景・峰入り道トレッキング・アートギャラリー&工房巡りなど
楽しみ方満載の「国見町」の魅力をたっぷりとご堪能いただくツアーです。

日帰り、二日とも参加の両コースが選べます。宿泊を希望なされる方には、町内の宿泊所をご紹介いたします。

 くにさきの旅 リーフレット及び申込書は下記より入手できます。

くにさきの旅リーフレット表裏R.pdf

 くにさきの旅リーフレット中面R.pd   くにさきの旅申込書.doc

ケべス祭り


国の「選択無形民俗文化財」に選択されている。
起源も由来も謎の奇祭です。
燃え盛るシダの山を守る「白装束のトウバ」と
そこに突入しようとする奇怪な面を着けた
「ケべス」が争う。
火のついたシダを持って境内を走り回り、
参拝者を追い回す。
この際火の粉を浴びると無病息災に
なるといわれている。

流鏑馬(やぶさめ)


伊美別宮社の境内には子授け・
安産の神として崇められる陰陽神や、
国重要文化財に指定されている
国東半島最大の国東塔などがあります。
伊美別宮社に行われる秋季大祭では、
江戸時代初期から途絶えることなく
続く勇壮な伝統神事「流鏑馬」が行われます。
県の無形民俗文化財に指定されています。

     
10月14日(日)
ペトロカスイ岐部神父記念公園
旧千燈寺〜五辻不動探訪(ミニトレッキング)

六郷満山、祈りの道をたどります。


「ケベス祭り保存会」会長岐部修一氏より
ケベス祭りについての講演の後
ケベス祭り見学に

   

アートギャラリー&工房巡り
10月15日(月)

Aコース 
アートギャラリー&工房巡り
国見町在住の作家が作品と供に
皆様方のご来店をお待ちしております 。

陶芸・屏風・メタルアート・金属加工
木工家具・イラスト・オブジェ・ガラス・・・・

峯入り道トレッキング  峯入り道トレッキング  Bコース 
峯入り道トレッキング
六郷満山峯入り道は、国東半島に
点在する天台宗寺院の僧侶による
10年に一度の修験行である。
峯入りコースの二日目の一部
(夷谷・香々地町〜尻付岩屋・千燈)
僧侶達が歩いた行者道を歩きます。


※トレッキングにふさわしい装備服装
     
A・B各コース終了後
伊美別宮社の流鏑馬を見学に


同時開催

 国見の秋祭り
「ケベス祭り・流鏑馬」
〜フォトコンテスト〜


審査 藤田晴一先生

対象は平成24年10月14日(月)・15日(月)の二日間、
国見町の「ケベス祭り」と「伊美別宮社の流鏑馬」で撮影した
自作の未発表作品に限ります。

    
      
写真応募要綱はこちらより